インフォメーション

東京がひとつになる日。 「東京マラソン2013」 2月24日開催! 交通規制のお知らせ他

2013.01.21

 

s1

東京マラソン2013     TOKYO MARATHON 2013

2月24日(日)開催

 

 

主催:一般社団法人東京陸上競技協会

種目:マラソン、10km

定員:マラソン35,500人     10km  500人

競技時刻: 9:05 車いすスタート/9:10 マラソン・10㎞スタート/10:50 10㎞競技終了/16:10 マラソン競技終了

約36,000人のランナーが都心を走り抜けます。 交通規制にご協力ください。

大会当日は、コースとコース直近の道路は、最長6時間以上 車両の通行が禁止されます。

当日の車利用はご遠慮ください。なお、車を利用される場合は、通行推奨ルート、主な通行

可能ルート、環状七号線、首都高速道路(一部出入口規制有り)などをご利用ください。

自転車・歩行者のコース横断も規制されますので、歩行者は歩道橋、地下鉄出入口等をご利用ください。

 

コース:

♦マラソン(制限時間7時間): 日本陸上競技連盟/AIMS 公認コース

東京都庁~飯田橋~皇居前~日比谷~品川~銀座~日本橋~浅草雷門~築地~豊洲~東京ビックサイト

 

♦10km(制限時間1時間40分): 公認条件に適合せず記録は公認されません

東京都庁~飯田橋~皇居前~日比谷公園

 

当日、コースの近隣道路は交通規制に伴って大変な混雑が予想されます。

都立産業貿易センターをご利用の皆様は交通規制情報にご留意のうえ、お気をつけてお越しくださいませ。

 

マラソンコースのダウンロート゛はこちら

交通規制のお知らせダウンロードはこちら

公式Webサイトはこちら


マイページ

よくあるご質問

お問い合わせ